
虫歯などで歯が悪くなってしまった場合、歯に被せる差し歯(クラウン)や詰め物(インレー)の治療を行って歯の機能を回復させます。一般に使われる銀歯やプラスチック製のコンポジットレジンは、健康保険内で治せるため、費用がかからないのがメリット。でも、仕上がりの“美しさ”を考えると……
キレイに治すためには、 セラミックスなど特別な材質を使った治療が必要になります。健康保険外となるので少し費用はかかりますが、しかし、まるで天然の歯のように自然で美しい仕上がりは、何にも代えられない大きな魅力です。自信あふれる笑顔で、毎日をもっと楽しく過ごしてみませんか?
セラミックス差し歯
自然な仕上がりは、まるで天然歯のよう。

セラミックスとは、陶器の一種です。限りなく天然歯に近い材質なので、見た目には差し歯とわからないほど自然で美しい仕上がりになります。特に人の目に触れやすい前歯には、セラミックスが最適。多くの種類があるセラミックスの中でも、当院では“究極の審美性”を持つと言われるオールセラミックス「プロセラ」をおすすめしています。
オールセラミックス「プロセラ」
- 〈メリット1〉美しい透明感・色調
- プロセラは光を透過する性質があるため、他のセラミックスに比べても、天然歯に最も近い美しさを実現できるのが特長です。またこの性質により歯根部分まで明るさが届くので、歯肉が黒ずんで見えるのを防ぎます。 色調もきわめて繊細に表現でき、周囲の歯にぴったりなじむ“白さのカスタマイズ”が可能です。
- 〈メリット2〉最適な強度・耐久性
- エナメル質とよく似た構造を持つプロセラは、天然歯に限りなく近い強度と粘り強さを備えています。耐久性に優れているのはもちろん、咬み合わせの際に対合歯を摩耗させることもありません。
- 〈メリット3〉優れた生体親和性
- プロセラは歯・骨・関節になじみ、組織として機能します(=生体親和性)。舌触りも自然で、また、金属を一切使っていないので味覚が変わったりすることもありません。
※ブリッジ治療の場合はさらに強度が必要となるため、“白いメタル”と呼ばれる「ジルコニア」をご案内しています。スペースシャトルの外壁やF1のブレーキにも使われる、信頼性の高いオールセラミックスです。
中面が銀色のセラミックス「メタルボンド」
- 〈メリット〉比較的リーズナブル
- オールセラミックスに比べてお求めやすい価格が魅力です。差し歯として一般的なセラミックスになります。
- 〈デメリット〉歯肉の変色
- 年月が経つと、まれに歯肉がグレーに変色することがあります。
中面に金を使ったセラミックス「メタルボンド ガルバーノ」
- 〈メリット〉いつまでも清潔・安全
- プラークや細菌が付着しにくく、清潔な口元を保つことができます。また純金製(24金 99.9%以上)なので、金属アレルギーの心配もありません。※体質によってはアレルギーを起こす場合もあります。
- 〈デメリット〉強度的にやや不安
- 少しやわらかい材質となるためブリッチ治療には適さない場合があります。その際は、プラチナを含み強度に優れた「メタルボンド ハイプレシャスメタル」をご案内しています。
5年間の安心保証
当院のセラミックス差し歯はすべて、年2回のクリーニングを受けていただくだけで、5年間保証させていただきます。
ハイブリッドセラミックス差し歯
リーズナブルに白い差し歯がつくれます。

ハイブリッドセラミックスは、プラスチックにセラミックスの細かい粉を練り込んだ複合材質です。セラミックスに比べて光沢・艶感、強度・耐久性などの面でやや劣るものの、手頃な料金は大きな魅力。光沢感を多く必要とする前歯には適しませんが、奥歯など部位を選べば、セラミックスの約半分の費用で差し歯をつくることができます。また、詰め物(インレー)にも最適です。
ハイブリッドセラミックス「グラディア」
- 〈メリット〉セラミックスの半額
- 価格はセラミックスの半分以下。汚れや色もつきにくく、咬み合わせも自然です。
- 〈デメリット〉強度的にやや不安
- セラミックスに比べると強度が少し劣るため、歯ぎしりや咬み合わせが強いと、まれに破損する場合があります。
3年間の安心保証
当院のハイブリッドセラミックス差し歯は、年2回のクリーニングを受けていただくだけで、3年間保証させていただきます。
ラミネートベニア
歯の表面に貼り付けるセラミックスです。

歯と歯のすき間が目立つ場合などには、この「ラミネートベニア」で歯の形状と色調を整えます。歯の表面を少し削り、薄いセラミックスのプレートを貼り付ける方法です(つけ爪を思い浮かべていただくとわかりやすいでしょうか)。
また抗生物質などで歯が変色してしまい、ホワイトニングでは白くならない場合にも効果的な治療方法です。
3年間の安心保証
当院のハイブリッドセラミックス差し歯は、年2回のクリーニングを受けていただくだけで、3年間保証させていただきます。
ホワイトニング
自宅でも手軽に、憧れの真っ白な歯に。
ホワイトニングは、削ったり麻酔をかけたりせず手軽に歯を白くする方法です。「虫歯や歯周病になりやすくなるのでは?」と心配される方もいますが、大丈夫。多くの研究でその安全性が証明されています。
ホームホワイトニング
専用のマウスピースの中に薬剤を入れて装着することで、自宅にいながらホワイトニングが可能。テレビを見ながら、読書をしながら、就寝時を利用して……と自分のペースで歯を白くしていくことができます。
レーザーホワイトニング
定期的に通院してもらいながら、専用のレーザーを照射して歯を白くしていきます。
※抗生物質の副作用で変色した歯は、効果が期待できない場合があります。
※レーザーホワイトニングは天然歯にのみ有効です。差し歯には効果がありません。
